経験問わず通える大阪府高槻市のバレエ教室 

BrilliantBalletAcademy

タグ: バレエ

コンクール終了

ジュニア生徒ちゃん達が挑戦したコンクールが終了しました

以前助手ちゃんが出場したコロナ禍のコンクール(シニア部門)に次いでコンパクトなコンクールでした

予選数日、決戦数日。と言うコンクールしか出場したことがなかったので

今はコンパクトなコンクールがある事が驚きで勉強になります

コンパクトが故に午前中にワークショップがあり出場者は無料で受講出来る

ステキ

前日のワークショップは台風の影響で中止になってしまった様で残念でしたが

コンクール当日は舞台上で行われたのでLesson見学大好きな私は今回も客席から見学

小・中学生のグループと中学〜シニアのグループの2Class

何年生かわかりませんが、プレコンクールだと小学1年生から出場できる様ですし

こんな所に出てくるチビリーナ達はしっかりしています

中学〜シニアグループは先日のプロのダンサー方のLessonとは違い、自分の生徒達もいるので

思うことはたくさんありますが

もちろん綺麗な方々もいらして楽しませて貰いました

みんな頑張れ

これから楽しみな方ばかりでした

生徒たちにワークショップの感想を聞くと

『・・・』

色々と圧倒された様です

初めての外部の方と一緒のLesson

初めて外国の先生のLesson

初めての舞台上でのLesson

いろいろ感じた様です

いろいろ経験してくれて

先生としてはよかったよかった

何事も経験!!

そして!

なんと!!!

2人とも!!!!

奨励賞を戴きました

全員貰えるんじゃないなんて言っていましたが(笑)

そうではなさそう!

おめでとう

よかったね

9月は自らコンクールに挑戦したいと申し出てきたジュニア生徒ちゃん1人の出場があります

今回より更に良くなる様に進みましょうね

ミルキィウエィ終了

昨日ミルキィウエィの会 in summerが終了致しました

貴重な舞台に出演させて頂き、生徒たちも良い経験が出来本当に有り難く思います

主催の先生方、スタッフの皆様、観に来て下さった皆様ありがとうございました

数週間前から突然笑顔で踊れる様になった生徒たち

初めての外部出演、初めてのVa、初めてのポアントでのVa、初めてのボディーファンデーション(との粉)、初めての付けまつ毛

初めて尽くしの舞台でしたが

楽しかった!

もう踊らないの?

また踊りたい!!

と私が1番望んでいる言葉を言ってくれたので良かったです

舞台上でお衣裳が脱げなければ、何が起こってもOK

振りを忘れても、すっ転んでも、何が起きてもOK

とにかく楽しんで踊ってきてね

保護者の方々もドキドキしながら生徒たちの成長を感じて下さった様

また観たいと思って下さった様

こちらも良かった

この経験が生徒たちの『次』に繋がってくれます様に

メイクをお手伝いしてくれた亜希先生と和恵先生

ずっとバタバタと動いてくれた大人Class生徒ちゃん

3人がいてくれたのでスムーズに進みました

ありがとうございます

本当に助かりました

木曜日からは通常Lessonになりますが、次の舞台の為に進んでいきましょうね

8月、9月はジュニアClassのコンクール出場が控えています

意欲的に前向きにいきましょう

第2回BrilliantBalletAcademy発表会終了しました

昨日、2023年4月23日日曜日、第2回BrilliantBalletAcademy発表会が終了致しました

皆さまありがとうございました

ベビーClassの生徒たちの元気なこと元気なこと

午前中に楽屋入りし、ゲネプロと本番という長時間のスケジュールで誰か寝るんじゃないかと思いましたが

最後までパワフル!!

びっくりです

帰宅後はクタクタかもしれませんね(笑)

子供達も大人も今回の発表会ではぐーーーーんと成長してくれました

予想以上の上達をしてくれた生徒ばかり

ゲネプロの出来がとても良くて、あれ今本番だっけと思わせてくれました(笑)

みんなありがとう

裏では主に元生徒さんたちが動いてくれて大助かり

ありがとう

メイクをして下さった先生方もありがとうございました

私がバレエ団の時からお世話になっている舞台監督の先生

素敵な舞台装置をありがとうございました

2部の宮殿の装置はチビリーナたちが

お城だ〜!

と喜んでいました

照明の先生も素敵な照明デザインをして下さって感謝致します

特に子供作品でバックにお花の照明を入れて下さったのはとても可愛らしく素人の私にはわからないこと

子供達もピンスポットにちゃんとスタンバイしてくれてバッチリでした

アナウンスの先生は前回もお願いした澄み切った声の方

今回もお願いしてよかった

そしてなんとお近くにお住まいで勝手に親近感!

カメラマンやビデオ撮影の方々はゲネプロ、本番は勿論舞台裏の撮影、個人撮影など私達と共に動いて下さりありがとうございます

出来上がりが楽しみです

そして、音響の先生は勿論、大道具さんや会場スタッフの方々も私たちの為にありがとうございました

本当にありがたいです

1人では出来ない

私たちだけでは出来ないことを可能にして下さる方々

感謝申し上げます

そして、観に来て下さったお客様方もありがとうございました

楽しんで頂けましたでしょうか

元生徒さん達からは、みんな上手になってると嬉しい言葉を頂きました

みんな頑張ったもんねよかったね

最後になりましたがいつもお力添え下さる保護者の方々もありがとうございました

舞台前の長時間のリハーサルにもお付き合い頂き、なんだかんだの私からの細かい指示もこなして下さり本当にいつもありがとうございます

共に舞台を作り上げたお衣裳達は疲れ果ててお休み中ですよ(笑)

もうすぐオウチに帰って貰いますね

さぁ木曜日と金曜日は通常通りLessonです

土曜日は5週目の祝日なのでお休みですよ

その後は新学期スタートですが、ゴールデンウィークでお休みだったり、お休みの生徒がいたりしますけれど

夏の舞台に向けてスタートする有志たちもいます

バレエが好き!

これしか理由はない

バレエをやる理由⁉︎

バレエを続ける理由⁉︎

それはバレエが好きだから!!

何が好き?

なぜ好き?

そんな理由はわかりませんが(笑)

バレエが好きだから🎵

答えはそれだけ!

今回の発表会が生徒たちの良い経験になったことは間違い無いと思っています

コロナ禍でなかなか思う様に進めなかった昨今ですが本当によかった

皆さまありがとうございました